世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 2022年4月なのに雪多いな💦世界遺産白川郷の風景 こんにちは。 久しぶりの投稿です。 昨年の今頃は積雪少なくすでに田んぼが見えていましたが、今年は4月になっても雪多いな💦... 2022年4月5日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 久しぶりの投稿🙏夏が過ぎ晩夏から初秋の白川郷 こんにちは。 久しぶりの投稿🙏ですいません。 夏が過ぎてしまい晩夏から初秋の白川郷となりました💦 fa-camera晩夏から初秋の白川郷 白川村冬の一大イベントでございます「白川郷ライトアップ」の開催等につきまして、近年は7月1日に(一社)白川郷観光協会WEBサイトにて公開をしておりまし... 2021年9月21日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌿田植えシーズン 白川郷🌿新緑の初夏♪ こんにちは。 東海地方が梅雨入り、ここ岐阜県大野郡白川村(白川郷)も梅雨入り☂ 平年(6月6日ごろ)よりも21日早く、統計史上2番目に早い梅雨入りのようです。 初夏が無くなって梅雨が長くなるのか?猛暑が早めにやってくるのか? 田植えシーズンの白川郷、日中はトラクターのエンジン音、夜はカエルの鳴き声♪ fa... 2021年5月18日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌸たいへん珍しい桜「おおた桜」🌸白川郷荻町・本覚寺の境内 こんにちは。 全国的にもたいへん珍しい桜「おおた桜」🌸ちょうどタイミングよく今年は見ることができました。 白川郷荻町・本覚寺の境内でこの遅い季節、桜の季節が終った頃に見ることができます♪ 花びらの数が90枚以上、雌しべ15〜20本という全国的にもたいへん珍しい桜。荻町・本覚寺の境内で見ることができます ... 2021年5月17日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌿水田に映る逆さ合掌 白川郷🌿この季節ならでは♪ こんにちは。 この季節ならではの風景がやって来ました♪ 🌿水田に映る逆さ合掌 白川郷🌿 田植えの準備「しろかき作業」が終わり水が張られると 合掌集落内の水田に逆さ合掌が見られますよー fa-camera🌿水田に映る逆さ合掌 白川郷🌿この季節ならでは♪... 2021年5月13日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌿新緑が美しい🌿美しい自然と世界遺産を味わえる白川郷 こんにちは。 新緑が美しい季節となりました🌿 ゴールデンウィークも終わり静かな白川郷 のんびり、ゆっくりと散策♪ fa-camera🌿新緑が美しい🌿美しい自然と世界遺産を味わえる白川郷... 2021年5月7日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 白川郷 観光の新定番! 初夏のヘリコプター遊覧飛行について こんにちは。 ゴールデンウィーク 大型連休突入♪♪ 白川郷もサクラも葉桜となり、山々も一気に新緑となってきました。 そんな中のご紹介!! 観光の新定番! 初夏のヘリコプター遊覧飛行です。 新緑の季節、ヘリコプターの遊覧飛行で白川村に広がる大自然を満喫しませんか? 概要 【事業者】 一般社団法人S.I.Net会 【開催期... 2021年4月29日 keichan
平瀬温泉 エリア 情報 旅行 観光 2021年🌸荘川桜🌸開花今年は裏年 こんにちは。 白川郷~国道156号線御母衣ダム沿いにある🌸荘川桜🌸~荘川町 私たちの町の誇りである、樹齢500年の『荘川桜』を紹介します。 この荘川桜は元々この場所にあったのではありません。 koji昭和35年、電源開発株式会社による「御母衣(みぼろ)ダム」建設により、荘川村(現荘川町)... 2021年4月23日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌸2021年白川郷を春色に染めた桜🌸 こんにちは。 白川郷の桜も見頃終盤になってきました早咲きの所は桜が舞い散るようになってきました。 例年ですと今頃が満開のピークです。 外出自粛、旅行を控えている方も是非どうぞ。 fa-camera🌸2021年白川郷を春色に染めた桜🌸 🌸🌸🌸... 2021年4月19日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌸白川郷🌸「伝統建築工匠の技」茅葺き屋根の葺替え② こんにちは。 🌸白川郷🌸「伝統建築工匠の技」茅葺き屋根の葺替え風景が見れます♪ (※作業のご迷惑にならないようにご覧になってください) 片側の屋根の葺替えが終わり、今度は反対側の葺替えです。 2020年12月17日、日本の「伝統建築工匠の技」が世界無形文化遺産登録されました。白川郷の合掌... 2021年4月16日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 😔春の風物詩・白川郷田植え祭りの中止について😔😔💦 こんにちは。 昨年に続き今シーズンも中止となりました。 😔😔春の風物詩・白川郷田植え祭りの中止😔😔💦残念です。 田植え祭り実行委員会からのお知らせです。 例年5月下旬に開催している「田植え祭り」につきまして、慎重に検討をした結果、新型コロナ... 2021年4月16日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌸白川郷🌸春の訪れ♪例年より早い桜の開花🌸その2 こんにちは。 🌸白川郷🌸春の訪れ♪世界遺産白川郷合掌造り集落及び周辺、平瀬温泉地区も 例年より10日程早い桜の開花となっています。 御母衣ダム沿いにあります荘川桜も例年より早いようです。 これから満開のピークを迎えますもう一度お花見を満喫してください♪ fa-camera🌸... 2021年4月9日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌸白川郷🌸春の訪れ♪例年より早い桜の開花🌸その1 こんにちは。 🌸白川郷🌸春の訪れ♪世界遺産白川郷合掌造り集落及び周辺、平瀬温泉地区も 例年より10日程早い桜の開花となっています。 御母衣ダム沿いにあります荘川桜も例年より早いようです。 これから満開のピークを迎えますもう一度お花見を満喫してください♪ fa-camera🌸... 2021年4月9日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 🌸白川郷🌸「伝統建築工匠の技」茅葺き屋根の葺替え① こんにちは。 🌸白川郷🌸「伝統建築工匠の技」茅葺き屋根の葺替え風景が見れます♪ (※作業のご迷惑にならないようにご覧になってください) 2020年12月17日、日本の「伝統建築工匠の技」が世界無形文化遺産登録されました。白川郷の合掌造りを守り繋いできた「茅葺」「茅採取」の二つの伝統技術を... 2021年4月8日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 白川郷★白川村 国内誘客キャンペーンが延長★ こんにちは。 白川村 国内誘客キャンペーンが延長されることとなりました。 白川村にある加盟している宿泊施設・村内の宿泊なら、某予約サイトからの予約よりも断然お得ですよ♪ そして、村内のお食事・お土産購入・見学施設の入館には【その場で割引、まだまだ使えます】白川郷QRキャッシュレス割引キャンペーンも同時に延長となりました... 2020年11月16日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 雪解けを迎えた世界遺産白川郷合掌造り集落 こんにちは。 雪解けを迎えた世界遺産白川郷合掌造り集落の風景です。 晴れば☼どんどん雪解け、雨が降っても☂どんどん雪解け そんな中、これからの季節中国大陸からジェット気流にのって黄砂が降ってきます。 白山連峰の高い山々、遠くを見ると霞んで見えてしまいます。 白川村へのご観光について新型コロナウイルス感染症... 2021年3月18日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 今季の白川郷の冬☃を振り返る こんにちは。 暖かくなってきましたがまだまだ寒い白川郷、少しずつ春に近づいています。 今季冬シーズンの白川郷の冬☃を振り返ってみます。 白川村へのご観光について新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言について、6府県が除外され、岐阜県も対象地域から除外となりましたが、観光客の皆様方におかれましては、注意事項等... 2021年3月9日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 2021/02/12 白川郷 伝統建築工匠の技が世界無形文化遺産登録 こんにちは。 展望台から眺める今日の世界遺産白川郷荻町合掌造り集落です。 よーく見ると左側の端にある合掌小屋、茅葺き屋根の葺替え作業中でした。 チェンソーの音が鳴り響だけの静寂な白川郷です。 fa-camera2021/02/12 静寂な白川郷 fa-camera2021/02/12 伝統建築工匠の技が世界無形文化遺産... 2021年2月12日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 2021/01/12 大雪 ピーク過ぎた世界遺産白川郷は白銀の絶景☃ こんにちは。 ようやく寒波&大雪のピークが過ぎ去りました。白川郷も2mを超える積雪となりました。 合掌造りの茅葺き屋根にこんもりと積もった風景は、3年は見ていない(暖冬)状況でしたので感動しました。 これで白川郷ライトアップが開催されていたら幻想的な風景に間違いなかったです。 展望台からの絶景、合掌集落内を散策してきま... 2021年1月12日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 2021/01/07 寒波最襲来大雪となる☃前日の白川郷☃冬景色☃ こんにちは。 皆様遅らせばながら、新年明けましておめでとうございます(*´∀`*) 今年も宜しくお願いします! 今年最初の投稿となります。 今日、新型コロナ感染拡大により、緊急事態宣言 を発出しました。 期間:令和3年1月8日~2月7日 区域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 の1都3県 おそらくこのあとも東海地方・... 2021年1月7日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 2021年 第35回 白川郷ライトアップ開催中止のおしらせ!! こんにちは。 ようやく白川郷にも本格的な冬の到来、一気に冬景色となりました。 秋季~冬季へ、一年で最も美しく表情を変える風景となりました。 12月14日今シーズンの初雪、15日はこの冬いちばんの寒さになりました。16日から17日かけて、大雪の恐れもあります。 15日午後3時の積雪は白川村で24センチ、もっと積もってます... 2020年12月15日 keichan
平瀬温泉 エリア 情報 旅行 観光 2020/11/21 白川郷紅葉🍁も秋の終わりを感じる風景に🍂 こんにちは。 白川郷の紅葉も終わりですね〜🍁🍁車で国道を走っていると落ち葉が舞踊ります🍂🍂🍂 ここ数日の強風と雨で落葉も進み高い山々は寒樹姿に。 冬が近い感じそれがまた綺麗ですよ(#^.^#) 白川郷の冬も一気にやってきます冬支度で大忙しで... 2020年11月21日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 2020/11/13 白川郷の紅葉🍁🍂も終盤…本覚寺のモミジが綺麗 こんにちは。 白川郷の紅葉🍁🍂も終盤…終盤になるとおススメが合掌集落内にある本覚寺のモミジが綺麗ですよ。 天守閣展望台から眺めても赤・黄色が目立つほど 春季は桜の終盤に咲く「おおた桜」 秋季は紅葉の終盤に色づく「モミジ」の場所です。 白山白川郷ホワイトロード 本年度の営業は ”11月10... 2020年11月13日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 ⛄️冬季イベント 第35回(2021年)白川郷ライトアップについて こんにちは。 冬の風物詩 白川郷ライトアップ開催未定となっていましたが開催する方向で開催日が発表されました(*^_^*) 詳しい内容・情報につきましては、(一社)白川郷観光協会WEBサイトにてご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 (一社)白川郷観光協会WEBサイトより ウェブサイトをご覧いただきありがとうご... 2020年11月13日 keichan
世界遺産 エリア 情報 旅行 観光 2020/11/08 白川郷の紅葉🍁🍂も終盤… こんにちは。 白川郷の紅葉🍁🍂も終盤となってきました。 合掌集落内の紅葉散策も終盤ですが、本覚寺のモミジは真っ赤まだまだ見頃 ぜひ見に来てくださいね そして、今シーズン開催未定となっていました冬の風物詩「白川郷ライトアップ」が行われるようになりました(#^.^#) イベント・お知らせ ★... 2020年11月8日 keichan