
こんにちは。
最強寒波と冬将軍の長期滞在で真っ白な世界遺産白川郷合掌造り集落。
毎日マイナス気温ず~っと寒い体感 寒さの備え真冬の防寒が欠かせません。
週末ともあって、観光客(特に訪日外国人旅行客)も多くて賑やかでした。
明日は今シーズン2回目の白川郷ライトアップが開催されます。
雪は沢山あります後は当日晴れるかのみ。
明日の天気予報は、日中は曇り空夕方から雪が降る予報(吹雪にならないでほしいものです)
白川郷ライトアップ実行委員会より
【変更】展望台 整理券についてお知らせします 【変更】展望台 整理券について
展望台整理券の配布方法につきまして、前回皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
その反省を基に整理券の配布方法の一部を以下のとおり変更いたしましたのでお知らせいたします。
① 整列開始時間 14:30 → 13:00
※ 予備列の先頭を主催者よりお示しさせていただきます。
② 配布時間 16:30 → 予定数に達した時点で販売開始
※ 大変申し訳ございませんが、予定数に達しましたら整列をお断りいたしますのでご容赦ください。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・
週末の今日どんだけ~雪が積もっているのか合掌集落内を散策してきました。先週は茅葺き屋根に殆ど雪がなくての景色でしたが今日は白銀の合掌造り集落となっていました。雪がドンドン降り積もっています。
軽トラック(移動式)雪だるま 発見!!
激しい降雪で雪だるまが埋もれてしまう程
雪だるまと記念写真
冬はおとなしく並んでます「かかし」
雪が積まれた高台から眺める 喫茶 落人
この坂の沢山の人集り(ライトアップ時)滑るので気をつけましょう
天気が良ければ水田に映る逆さ合掌が見られるかも
パノラマ撮影
明善寺庫裏 海外の番組撮影していました
雪が積まれた高台から眺める 山峡の家(やまあいのいえ / Yamaai No Ie)
雪が積まれた高台から眺める 明善寺 鐘楼門
2018年 NHK番組『ゆく年くる年』で放映されました ゴーーーン
合掌造りの民宿が立ち並ぶ場所
現在は訪日外国人旅行客の宿泊予約が多いようです
やっぱ海外からの観光客多かった〜 ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
明善寺 本堂 檀家(だんか)の雪下ろしありそうですね
メインストリートは沢山の観光客で歩行者天国みたい

和田家 周辺に来ました|∀・).。oO(・・・)

和田家合掌造りを背景に記念撮影


白川郷ライトアップ時は和田家を取り囲むように沢山ここに集まります。
手前の用水に落ちないように気をつけましょう~