
こんにちは♪
白川郷の観光スポットの一つ『かん町 地区』合掌造り集落の端に位置して、知る人ぞ知る静かな景色を独り占め出来る所です。
三棟並ぶ合掌造りで有名な所です♪
そんな『かん町 地区』にあります白川郷 田島家養蚕展示館はココにあります!!
白川郷 田島家養蚕展示館[しらかわごう たじまけようさんてんじかん] 季節限定の見学施設
The Tajima House Museum of Silk Culture. 村内で唯一の養蚕をテーマとした合掌造り展示館です
概要
旧田島家合掌造り民家にて、白川村内では行われなくなった養蚕の再興を試みています。村内唯一の養蚕をテーマとした展示館です。
養蚕の他、白川村の養蚕の歴史や史料の展示、旧田島家移築を記録した貴重な民俗映像の放映等を行っています。学校教育、研修の場としても安心してご利用いただけます。
休憩スペースも整えておりますので、養蚕が盛んだった日々と今なお変わらない田園風景の中で、過去の秘境白川郷へ、思いを馳せていただければと存じます。
英語、北京語簡体字・繁体字のご説明文書を用意しています。
English translated materials are available.
馆内有中文解释。
舘内有國語解釋。白川郷 田島家養蚕展示館
fa-camera白川郷 田島家養蚕展示館 茅葺き屋根の葺替え風景
白川郷 田島家養蚕展示館ってどんなとこ?
利用案内名称 | 白川郷 田島家養蚕展示館
(しらかわごう たじまけようさんてんじかん) |
所在地 | 岐阜県大野郡白川村荻町字中屋2643番地の2 旧田島家 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 不定休、冬季休館:11月上旬~4月28日 |
入館料 |
|