
こんにちは。
年が明けてあっという間にもう2月ですね!白川郷(白川村)もまだまだ寒い日が続きます。
2月になると白川郷では.「かってこ」と言う言葉を使います。「かってこ」とは、雪が固まって雪の上を簡単に歩ける状態 のことを言います。
今日は白川郷合掌造り集落の『かん町』荻町より少し南に位置している場所です。
ここには3棟並ぶ合掌造りがあります。場所がわからない皆さんにマップです。

白川郷マップ
パノラマで撮影
合掌集落内は賑わっていますが、ここに来ると静かです。カメラマンにも人気のスポットです
今日は静かだと思ったら。。。観光ツアーバスの団体が記念撮影中
雪で真っ白に埋め尽くされているところは全て田んぼです
春は田んぼに映る逆さ合掌造り
夏の夜は夜はホタルが飛びカエルの鳴き声が凄いですよ、トンボも沢山飛び交っています
偶然にも自然の動物が現れたりする場所でもあり
夕方の窓 あかりも魅力的です
白川郷ライトアップでも照明される場所
ライトアップの時期は常連様が居て、必ず踏み跡印やカメラ三脚だけが立っているので
場所は見えてわかると思います。
白川郷ライトアップ 日程 残り開催はあと2日となりました!
※重要な注意事項をお知らせしていますので、開催日だけでなく必ず本ページの最後まで確認をしてください。
平成30年 開催日 照明場所
第1回 1月21日(日) 和田家附近、明善寺附近、西側附近、かん町附近、下ゴソ附近
第2回 1月28日(日) 和田家附近、明善寺附近、西側附近、かん町附近、下ゴソ附近
第3回 2月 4日(日) 和田家附近、明善寺附近、西側附近、かん町附近、下ゴソ附近
第4回 2月12日(月) 和田家附近、明善寺附近、西側附近、かん町附近、下ゴソ附近
【照明時間】 各日:17:30~19:30
3棟並ぶ合掌造り 正面まで進めばわかります
海外の皆さん~テンション上がっていますヽ(*´∀`)ノ
白川郷バスターミナル・合掌集落内からちょっと歩き時間が掛かりますが、歩いただけの価値ある絶景が待っています!