
こんにちは。
この度、共立メンテナンス(東京都千代田区)が運営する岐阜県大野郡白川村飯島にホテル「御宿 結の庄」(白川村飯島地区)が完成し1月31日、竣工(しゅんこう)式が開かれました。そして2月4日、プレオープンしました。白川村に初のリゾートホテル宿泊施設ができました。
私、keichan(圭ちゃん)もこの度心機一転 「御宿 結の庄」で働くこととなりまして紹介させていただきます。(_ _) 皆様のご予約お待ちしております。御宿 結の庄ホームページから予約 宿泊プランのご案内
世界遺産 白川郷に新しい宿泊施設が誕生! 天然温泉 ゆるりの湯 御宿 結の庄 岐阜 / 白川郷
人と人との繋がりを大切にする“結(ゆい)”をコンセプトに誕生「天然温泉 ゆるりの湯 御宿 結の庄」
合掌造りを模した特徴的なエントランスを抜けた先には、匠の技が織りなす大胆な木組みをあしらった木のぬくもりあふれる空間が広がる。
≪御宿 結の庄≫2019年2月プレオープン
【外観】正面玄関
木組みは実際に合掌作りで利用していた古木を使用しています。
解体した合掌造りを再利用したフロントロビー。古木が飛騨の情緒をかもしだします。
飛騨・白川郷のお土産処もあります。
この絵柄は↑ これです↓
(写真:道の駅白川郷 合掌ミュージアムより)
合掌造り家屋の土台を造る際に行われる「石かち」。石かちは、合掌造り家屋を新築する際の儀式。
やぐらを組み、中心に据えた木柱を、四方から綱を引くことで上下させ、石を突き固める。綱を引く行為には、福を引き寄せるという意味も込められている。
フロントロビー2階 いこい処「風車」合掌造りを再利用しています。古木が飛騨の情緒をかもしだします。
お楽しみコーナーを設けています。昔ながらのお遊びや白川郷の風景塗り絵、貸浴衣、白川郷のDVDを上映など。
大浴場 男性・女性、貸切風呂、湯上り処「花風」、ナイトバー「琴水」など
【サービス】湯上り処「花風」にて夜は無料で「夜鳴きそば」をご提供。PM22:30~23:30
【サービス】朝お風呂上りには牛乳などのお飲み物をご準備(※写真はイメージです)
【サービス】夜お風呂上りにはアイスを無料でご準備しております。(※写真はイメージです)
【サービス】ウェルカムドリンクでコーヒーをご準備
【サービス】送迎サービスのご案内
【サービス】送迎サービスの発着場所のご案内 白川郷バスターミナル
【サービス】「御宿 結の庄」⇒「白川郷バスターミナル」
【サービス】「白川郷バスターミナル」⇒「御宿 結の庄」
【大浴場:露天風呂】四季折々の自然を感じる温泉露天風呂。
【大浴場:サウナ】檜の香りに包まれながら、お愉しみ下さい。
【貸切風呂:星雲の湯】陶器の造り。四季折々の景色をお愉しみ下さい。
【貸切風呂:天雲の湯】檜の造り。四季折々の景色をお愉しみ下さい。
温泉・風呂
温泉 | あり |
露天風呂 | あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可) |
貸切風呂 | あり |
露天 | 内湯 | サウナ |
男 | 女 | 混浴 | 男 | 女 | 混浴 | 男 | 女 | 混浴 |
1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
その他の風呂施設 | サウナ |
風呂利用条件 | ◆貸切風呂2カ所◆ 予約不要で空いていれば無料で何度でもご利用頂けます。 |
アメニティ・施設・サービス
○ | ハンド タオル | ○ | ボディ ソープ | ○ | ドライヤー | ○ | 温水洗浄 トイレ |
○ | 歯ブラシ ・歯磨き粉 | × | 石けん | ○ | 羽毛布団 | ○ | くし・ブラシ |
○ | バスタオル | × | 浴衣 | ○ | 髭剃り | ||
○ | シャンプー (リンスインシャンプー含む) |
× | パジャマ | ○ | シャワー キャップ | ||
○ | リンス | × | バスローブ | ○ | 綿棒 |
施設内容 | 禁煙ルーム・製氷機 |
現地で利用可能なクレジット カード | JCB・VISA・マスター・AMEX・ダイナース・銀聯カード ※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。 |
標準的な チェックイン 時間 |
15:00~ ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 |
標準的な チェックアウト 時間 |
~11:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 |
【ルームマップ】デラックスツイン お部屋 一例
客室 デラックスツイン 32.2㎡
部屋・部屋施設
洋室 | 和室 | 和洋室 | その他 | 総部屋数 |
0室 | 66室 | 0室 | 0室 | 66室 |
標準的な部屋設備 | 全室トイレあり・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・空の冷蔵庫 |
インターネット関連 | 全室対応 [接続方法] 無線LAN [PC貸し出し] なし [インターネット接続] 無料 |
アクセス・パーキング
住所 | 岐阜県大野郡白川村飯島908-1 |
アクセス | JR高山駅より、車で約50分/東海道北陸自動車道「白川郷IC」より約2分 |
送迎 | 送迎あり(条件あり)
※定時運行の為、予約制ではございません。 |
パーキング | 有り(無料) |
岐阜新聞Web
共立メンテナンス(東京都千代田区)が運営する岐阜県大野郡白川村飯島のホテル「御宿 結の庄」(同村飯島)が完成し31日、竣工(しゅんこう)式が開かれた。2月4日にオープンする。リゾートホテルの整備は村内初という。
鉄筋コンクリート一部木造3階建てで、客室数は66室。同村の世界遺産・白川郷合掌造り集落にちなみ、合掌家屋を模したエントランスを設けた。遊具を置くプレールームには村内の合掌家屋「旧山本家住宅」の改築で出た古材を使用。同室では合掌家屋の資料映像も流す。
「美と健康と長寿」をコンセプトに、温泉と食事に力を入れたという。寝湯や打たせ湯が楽しめる大浴場と2カ所の貸し切り風呂を備える。食事処(どころ)ではオリジナルのすったて汁など村の郷土料理を提供する。
竣工式には45人が参加。同社の石塚晴久会長は「村人や旅人との強い縁(えにし)ができるよう、頑張って運営していく」とあいさつした。
白川村に初のリゾートホテル 4日にオープン
合掌造り家屋をかたどったエントランスが目を引く「御宿 結の庄」=大野郡白川村飯島
日本経済新聞より
2019/2/27 20:04
岐阜「白川郷」に大型宿泊施設 3月に本格開業
世界文化遺産に登録されている合掌造り集落「白川郷」を持つ岐阜県白川村に「御宿 結の庄」(客室数66)が3月、本格開業する。同村では最大級の宿泊施設で、宿泊料は1泊約2万5千円。滞在型観光の需要拡大を目指し、村が用地を造成して誘致した。
ビジネスホテル「ドーミーイン」やリゾートホテル事業を全国展開する共立メンテナンスが運営する。2月4日にプレオープンしており、3月8日にグランドオープンを迎える。鉄骨造り3階建てで、エントランス部分は合掌造りの建物をイメージした三角屋根の構造。天然温泉の大浴場などを備え、内装やサービスに高級感を打ち出した。
同村には民宿や旅館など44軒の宿泊施設がある。1泊1万円台の宿泊料が多いなか、高めの料金帯を設定して競合を避けるという。
白川村には2017年に176万人が訪れた。平均滞在は1時間ほどで、宿泊客は岐阜県高山市や金沢市などに流れて10万人弱にとどまる。村側は大型宿泊施設の誘致効果で雇用の確保や、地域活性化を目指す。
岐阜「白川郷」に大型宿泊施設 3月に本格開業